とにかく今月は従業員の退職者が多いです。
大学生が卒業して就職とか・・・
社員での転職が決まったとか・・・
今日だけでも5人も退職者がいて、説明して、処理して、書類作って、送付して、ホント忙しく対応に追われた日でした。
そのうち二人が同じ時間にバッティングしたのもあって、庶務じゃない同僚に簡単な説明をお願いする羽目になったりして、でもなんとか残業する事もなく時間内に帰れたのは良かったです!
まぁ、普段からの段取りが良かったからでしょうね(笑)
入社準備もそこそこ大変ですが、退職処理も結構やることいっぱいです。
でも、卒業とか就職とか転職とか、おめでたい理由の退職は良いですね。
淡々と事務的にやれば良いのですが、思わず『おめでとうございます』と言ってしまいます。
こういうこと言わない方が良いというのは分かっているのですが・・・
新しい門出なので送り出したい気持ちになります。
しかし、感傷的になるのもほどほどにしないと、ですね。
あくまでも仕事なのですから。