留学体験談の部屋を借りるために、見学に行ってきました!
管理人さんは時折アバウトで(笑)、色々説明をしてくださり、そして臨機応変に対応してくださるようで、とても親切な方でした。
部屋は二ヶ所見せてらったのですが、小さい方の部屋はヨガ教室にも使われてるので、可愛いいし、何だか澄んだ空気で気に入りました。
まずはネット環境の確認。
Wi-FiはOK!
そして、ZOOMの確認。
Wi-Fiが弱いのが心配でしたが、ZOOMってSkypeの1/10の通信料で済むんですって!
SATOEさんに無理を承知でお願いして、ZOOMの招待状のURLを受け取ってもらって、実際にやってみました。
通信良好!
お仕事中なのに、ありがとうございました。
そして契約なんですが、何も記入することもなく、まだお金も払っていません。(当日で良いそうです、笑)
またここで色々説明をしていただいたのですが、もし・・・
1か月に2回以上するなら、月払いの方が安いよ、とか
二人とかで借りたら?、とか
ウェブカメラ使った方が良いんじゃない?とか
(ヨガの部屋を借りるなら)仲良くなったら?とか
またまたアドバイスをいただきました!
二人で借りるって・・・考えた事もなかったけど、想像すると楽しそうです。
行きは気がつかなかったのですが、帰りにヨガの先生(Megumiさん)の名刺が置いてあったので、Instagramとかホームページを見てたのですが・・・
ヨガへの思いが綴られていて、ちょっとやってみたいなぁと思いました。
色んなスポーツもされてて、走る事もされてるそうです!
少し前の記事に走るのを習いたいと書いていたので、リンクしててちょっとびっくりしましたが、まずはヨガ教室の体験ですね。
見学は意外と早く終わったので、この後のカフェレッスンも早めてもらい、予定より早く家に着いたので、せっかくだし明るいうちに(いつもは夜なので)ジョギングをしてみました!
風が強かったので、いつもより疲れましたけど、また走る事が出来たので良かったです。
昨日印刷したビラですが、初めて渡したのは管理人さんでした。
もう一枚はカフェレッスンの先生へ。
そして、夜の詩の教室では、ビラを置いても良いとおっしゃっていただいたので、生徒さんに一枚渡して、残り九枚を置いてきました。
明日はスペイン語講座なので、生徒の皆さんにビラを配ろう!(笑)