La vida tranquila

50代女性。放送大学3年目。勉強のこと。趣味ごと。たまに雑記。

Día11:木曜日のポエトリー : El segundo 1D1U

詩の教室の村田先生が、あるカルチャーセンターでも教えてらっしゃると言う事で、そちらにも参加しようと思い、今日が初日でした。

 

同じ詩を学ぶにしても、場所も違えば参加する人も違い、詩の教室とはまた違った雰囲気でした。

 

今日のお題は『私たちの文脈』です。

 

『知的生産の技術』という本が紹介され、ノートに書くのではなく、カードーに書いてそれを自由に並べて組み立てるというやり方なのですが、ノートに書くと順番が変えられないとの説明を聞き・・・

 

これは今やろうとしてる事に利用できる!と思いつきました。

 

この話な後ほど・・・(笑)

 

そして次は、『京大式情報カード』の表の白い方に言葉をまず書き、裏の線のある方にその言葉の説明(任意)を書きます。

 

お題は、『生まれてから初めて発した言葉』、『最近の出来事』、『誰かの口癖』の三つです。

 

生徒は8人で、先生いれて9人がそれぞれ10枚ほどカードに書き、それを机の真ん中に置いて3枚づつ引き、その言葉を並べるという内容でした。

 

でも私はあまり意図が分かってなかったので、表に言葉だけじゃなく文章にしてしまい、裏は白紙だったので、私のカードを引いた人は・・・ごめんなさい(笑)

 

そして、もう3枚引いてこれを宿題にするという事で終わりました。

 

人が書いた言葉をそのまま使ったり、アレンジしたり、今までやった事もなかったですけどとっても面白かったです!

 

そう、このカードの話ですが・・・

 

留学体験記をまとめ始めましたが、手書きで書くというの良いのですが、ノートに思いのまま書いても、なかなか直したりするのは大変だなぁ・・・書きながら思っていたので、このカードの表に『キーワード』を書いて、裏に説明をどんどん書き込んで、カードを何枚も作れば良いと思いました。

 

そしてそのカードを並べて、話す順番とか考えながら組み立てていけば、出来そうな気がしてきました。

 

で、帰りに早速その『京大式情報カード』を買いました。

f:id:tranqui_la:20181018202830j:image

 

そしてビラですが、行きにポストカードを見てたのですが、値段が高い!!

 

こんなには経費をかけられないので、横にあった『A6の無地情報カード』を買いました。

 

良いの見つけられました!

 

夜にはプリンターも届いたので、明日試し刷りをして見ます。

 

Instagram de hoy♡

Ahora estoy en un parque. Hace muy buen tiempo. por eso estoy tranquila. Hay unas gente que está durmiendo la siesta sobre el césped.

f:id:tranqui_la:20181018202912j:image
f:id:tranqui_la:20181018202745j:image
f:id:tranqui_la:20181018202612j:image
f:id:tranqui_la:20181018202602j:image

 

https://instagram.com/p/BpD_SdbgYZD/