今週のお題「変わった」のは、可愛い孫のことです。
今月末で3歳になるので、少し早いですけど先日お誕生日会をしました。
娘夫婦は焼肉に行きたいというので近場にあるお店を予約したのですが、孫はお肉が好きということに驚きました。
ちょっと前まではおうどんとか茶碗蒸しとかしか食べなかったのに、今ではタンもレバーも好きとのこと(笑)
ご飯もいっぱい食べるし、帰ってからプリンも食べるし、あんなに小さく生まれたのに今では食欲旺盛で立派なものです。
先月会った時より髪の毛も伸びて、ますます女の子らしくなって可愛い盛りです。
そう・・・
先日iPadを買い替えましたが、今まで使っていたiPadを下取りに出そうと思っていたのでとりあえず初期化しました。
試しに再設定してみると、ストレージに空きが出来たので思った以上に動くし、16GBでもyoutubeやネットぐらいは出来るので、娘に聞いたら欲しいということであげることに。
再度初期化し、画面もキレイに拭き上げてカバーを新品に替えてして渡したら、思った以上に喜んでくれました。
さらに、孫の食いつきが凄すぎて・・・(笑)
今の子どもはiPhoneの操作もお手のものですからね。
親が設定しているのが待ちきれず横で騒ぎ出して、いざ使えるようになると画面に釘付けでした。
これが誕生日プレゼントのような感じになってしまいましたが、3歳児がこんなにタブレットに興味があって、ましてやスイスイと操作するなんて・・・
ホントに時代は変わりましたね(笑)