今週のお題「おとなになったら」
子供の頃、こんな職業に就きたいとか、こうなりたいとかはほとんどありませんでした。
なので、小学生の時の文集などで書かされるのが嫌で、適当に書いてました(笑)
そして50代も後半、すっかり大人になりました(笑)
特に40代終わり頃からやりたいことをやろう!などど目標は掲げていませんでしたが、やらなくて後悔することの方が嫌だったし、出来なかったらやめればいいや的な感じで始たことが多数あります。
まあこれは言ってみれば、大人になったら自由な時間と自由に使えるお金が多少増えたとか、色んなことを考えたり興味を持ったりする心の余裕が出来たとか、そういうことだと思います。
では、40代後半から始めたこと、途中で辞めたことも含め、列挙したいと思います!
●転職2回
●スペイン語勉強(お休み中)
●リーガ観戦のためにスペイン旅行
●スペインに1週間ホームステイ
●スペインに3ヶ月留学
●投資
●孫生活(2ヶ月に1回ぐらい)
●ジム(辞めた)
●放送大学入学
●観葉植物、バラのお世話
●猫生活再開
●ウォーキング
●自宅筋トレ
●登山
●音楽鑑賞、舞台観賞
などなど・・・
こんなアクティブに動く大人の未来が、子供のこと描けるか?って言ったら普通に考えて無理でしょうね。
10年前からでも想像出来ないです(笑)
思い描いていた大人になれているかどうか?と問われたら答えは、No。
なぜなら、想像を絶しているからです(笑)