義母が93才の誕生日を迎えました。
ボケてないし、一人で留守番もできるし、何よりきれい好きなので今でも掃除に余念がない人です。
ホント、尊敬です(笑)
この暑さで体調がすぐれないときもありますが、まぁ何とかかんとか元気に暮らすおばあちゃんです(笑)
先日、姪っ子ちゃん(義母の孫)が義母のために、お祝いに来てくれました。
せっかくだから、みんなで食事をしようと言うことになり、姪っ子ちゃんとも久しぶりに色々話しをしたのですが…
十数年勤めた会社を、来月で退職すると聞いてびっくり!
就職難の時期ですぐには正社員の職に付けず、通っていた大学の事務でバイトをしながら就活して、やっと今の会社に入ったのを知っていたので驚きでした。
関西から赴任してきた上司が、パワハラ気質なんですって。
同じ部署の人がどんどん辞めて、姪っ子ちゃんも精神的にキツくなり、結果辞めることにしたんだとか。
40代半ばの男性らしいが、世の中こんなにハラスメントでうるさいのに、今どきパワハラする人っているんですね。
姪っ子ちゃんよ!
自分を犠牲にしてまでそこに居る必要なし!
有給が一ヶ月ほどあるらしいので、来月いっぱいゆっくりするらしいです。
今は事務系だから、今度は違う職種がいいなぁとも言っておりました。
私だって何十年と事務だったけど、50代後半でショップ店員に転職出来たしね!
姪っ子ちゃんはまだまだ若いから、何でも出来ると思う!
しかし、身近な人が精神的に辛いって話しは、やっぱりこちらも胸が痛みますね。