最近やめたこと。
まず一つ目は、家でお酒を飲むこと。
休肝日がないほど毎日飲んでました(笑)
これはほとんど癖、みたいなものですね。
もちろん、外食時には飲んだりしますが、家では飲まないし、買いませんってことです。
年寄り抱えてると、急に病院へ連れていかなければいけないこともあります。
まぁその時は、タクシー使えば良いんでしょうけど。
それ以上に、睡眠の質が年々悪くなっています。
これが飲まなくなった一番の原因です。
そして、やめたこと二つ目。
それは、SNSです!
Facebookは元々あまり見てなかったし、XはTwitterから名称が変わったときに辞めていたので問題なし。
主にInstagramとyoutubeですが、断たなければいけないほど病んでいるのか?と言えば、そこまではないにしても、無意味にダラダラと観てしまう病気でした(笑)
数日前、急にその時間が無駄に感じてしまったので、思い立ってSNS断ちを実行しています。
完全なるデジタルデトックスは無理ですが、SNSだけ断つならできそうかな?
完全にアプリを削除したとか、退会したとかそこまではしていませんが、観ないということをやってみようって感じです。
まだたった2日ですけど(笑)、今の所禁断症状のようなものは出ていません。
そして当然、暇な時間ができます。
そういう時は、本を読んだりするのですが、今までも図書館で予約して借りに行ってましたが、これが思った以上に面倒でストレスでした。
なので、Kindle Unlimited復活です。
手軽に、そして気軽に読めればそれでOK!
あとは、Podcast聴いたりしてます。
最近のお気に入りは、芸人の永野さんです(笑)
少し前から、永野さんが出ているYouTubeを色々観ていたんですけど、誰も傷つかない(と、思う)ストレートな物言いが痛快すぎて癖になってました。
私にとって無意味で無関係な、勝手にダダ漏れしてくる情報をシャットアウトするのが目的です!
というわけで、こんな感じでしばらく様子見てみようと思います・・・